こんにちは!土井です。
ユナイテッドエッジでは個人・法人を問わずに無在庫のネット通販の提案をさせて頂いております。
そのため「ネットショップを無在庫で運営する」事に関して様々なご質問を頂いています。
「ネットショップを無在庫で運営する方法を知りたい!」というご相談から、「本当に儲かるの?」というご質問まで本当にさまざまです。
今回は一番の基礎になる「ネットショップを無在庫で運営する仕組み」に関して少し説明しようと思います。
これを知っておくだけで、今後の理解のスピードが上がるので是非参考にしてみてください。
目次
「ネットショップを無在庫で行う」とは
ネットショップといっても、自社で商品を作って販売したり、在庫を取り寄せて販売したりと、その運営形態はさまざまです。
その中の一つとして、ネットショップを無在庫で運営するという方法があります。
文字通り、在庫を自分の家や倉庫に持つ必要がなく、気軽にネットショップを運営できるという大きなメリットがあります。
ネット通販を無在庫で行う仕組み
在庫を抱えるネット通販との大きな違いは、販売までの手順です。
図で見るとよくわかるので、作成してみました。
在庫を抱える一般的なネットショップの販売までの基本的な流れは以下のような感じになります。
「出品」と「仕入れ」が前後することもありますが、基本的に在庫準備などが全て揃った上で、「成約」にまで至るルートが基本です。
ところが無在庫で行う場合は、基本的に以下のルートをたどります。
「仕入れ」が「成約」の後にくるので、在庫の確保が一時的、もしくは在庫確保が必要なく運営する事ができるのです。
ネットショップを無在庫運営する具体的な方法
ネットショップを無在庫で行う上での、基本的な流れはわかって頂けたかと思います。
もう少し掘り下げてみましょう。
在庫を持たずにネットショップを運営する方法をいくつか上げます。
- 無在庫転売
- ドロップシッピング
- 発送代行を利用
どれも在庫を持たずに行える運営方法です。
無在庫転売
無在庫転売は、注文が入ったあとに、AmazonやYahoo!ショッピングで商品を買い、そのまま購買者に送る方法です。
しかし、この方法はかなりのプラットフォームで禁止されています。
そのお店で注文したはずなのに、違うお店の箱で届いたりすると、購買者が不信感を持つ事が普通です。
そんなお店ばかりが増え続けると、ユーザーの不信感がつのり、その出店を許しているモール型ECサイトの信用が落ちてしまう為です。
知らずに店舗を展開すると、アカウント停止などの処置を受けるので注意しましょう。
ドロップシッピング
ドロップシッピングは、メーカーやドロップシッピング専門業者から直接商品を配送する形のものです。
一見転売と同じように思えますが、ショップ名で商品が送られるので安心感があります。
ただし、個人に配送した事のないメーカーとのやり取りの場合、クレームが対応できないなどという事で、メーカー直送を受け付けない場合があります。
クレームなどの対応は、全て自分で行う事を伝えたりして、メーカー側に納得してもらう必要があります。
また、送り状などをメーカー名にしてしまうと、質問などがメーカーにいってしまう為注意が必要です。
発送代行を利用する
発送代行を利用する事で、無在庫でネットショップを運営する事ができます。
発送代行とは、今まで自社に在庫をストックしていた代わりに、商品の入荷や在庫の管理、発送までを行ってくれるサービスをいいます。
最大のメリットは、時間がかかる梱包や、スペースが取られる荷物の保管をアウトソーシングする事で、他の事に費やせる事です。
特に新しい品物の発掘やマーケティング重要な項目に時間がかけられるようになる事は、本当に大きなメリットといっていいでしょう。
ネットショップを無在庫で運営するメリット
在庫を抱えるネットショップをはじめる場合、保管場所の確保は必須です。
しかも、梱包や発送までをこなす事になります。
これが在庫を持たない無在庫でのネットショップになると、在庫の保管場所を確保する必要はなくなり、しかもインターネットさえつながれば作業場所も拘束される事がなくなります。
自分にとって働きやすい環境を構築しやすいのです。
逆にデメリットは、商品の細かいディテールや性能を把握しづらい為、商品の問い合わせ等に対応しずらい面があります。
また、外注化する事でかかるコストが上がる面があげられます。
ネットショップの無在庫販売を成功させるためには?
もう少し上手に説明できるとよかったのですが、無在庫でのネットショップの基本的な情報はつかめたでしょうか?^^;
あとは、どのように無在庫ネットショップを運営していくかになってきます。
冒頭でも書きましたが、ユナイテッドエッジは「ネットショップを無在庫で運営する」為のさまざまな提案をしています。
また、格安で代行業務も行っております。
固定費500円のワンコイン倉庫&発送代行 | 小口〜大口まで月1個から発送OK!
はじめての方でも、安心してお使いできるサービスだと思いますので、ご検討してみてください(^^)
ネットショップを無在庫で運営するためノウハウがユナイテッドエッジにはあります。
どんな悩みでも構いませんので、弊社ユナイテッドエッジにご相談ください!