
普段、私は色々な人と話す機会が多いのですが、特に多いのは副業を探している人です。
そして、そういう人は自分が全く知らないビジネスを聞いたときに、2パターンの反応を示すことに気付きました。
それは、
・~がないからできない。
・~がないからやりたい。
という反応です。
この「~」の部分には、同じものが入ります。
例えば、「お金」「時間」「人脈」のようなものです。
ほとんど同じような状態の人で、副業を探しているにも関わらず、
「お金がないからできない」
と言ってやらない人と、
「お金がないから(収入を増やすために)やりたい」
と言ってビジネスをスタートする人がいるのです。
これって面白い現象だと思いませんか?
やる理由とやらない理由が全く同じなのです。
これは、ビジネスの話を聞いたとき何を基準に選択しているのかということに、起因しているのかもしれません。
「お金がないからできない」
と言っている人は、初期投資の額でビジネスを判断しているのかもしれません。
もしくは、クレジットカードやキャッシングでお金を借りることを、いけないことだと思っているのかもしれません。
反対に、
「お金がないから(収入を増やすために)やりたい」
という人の判断基準は、「初期投資に対してリターンがどのくらい大きいか」なのかもしれません。
あるいは、
「その話を持ってきた人を信用しているか」なのかもしれませんし、直観の可能性もあるでしょう。
どちらが良いとは言いません。
ですが、当然のことながらビジネスは、やった人しか稼げません。
元々は、やらない理由ばかりを探していた人で、それらを「やる理由」に変えて、結果を出してきた人も多く見ました。
その人たちがやったことは、「やらない理由を書き出し、どうやったらできるかを考えた」のです。
そうすれば、「やらない理由」は「やる理由」に変わります。
やる理由を作って、やる人になりたい方は、是非あなたのやらない理由を教えてください。
それをやる理由に変えるための情報をお伝えすることはできます。
無在庫ネットショップの副業に興味がある方へ、メルマガ配信や資料送付、無料講座を提供させていただいています。
興味のある方は、こちらから。
- ネットショップ通販全般に関してのお問い合わせ→ >>お問合わせはこちら<<
- 無在庫ネットショップの無料講座→ 無在庫ネット通販5ステップ無料LINE講座
お急ぎの方は、お電話で!
TEL: 079-286-5710
株式会社ユナイテッドエッジ