
いきなり私事なんですが、最近かなりやるべきことが多くなってきました。
ドンドンと自分がしなくてもいいことに関しては人に任せるように心がけてはいるのです。
しかしそれでも、仕事の核となる部分については自分が確実にやっていく必要があります。
だから一日にいろんな仕事を入れているのですが、そういう生活をしていて思うのが、
「やるべきことがたくさんあると効率が悪い」
ということでした。
サラリーマンをしていた時には、
・メールチェック
・会議の資料作り
・電話応対
・営業
・スケジュール調整
・社内会議
・打ち合わせ
など、一つの仕事でも様々なタスクを並行して行ったり、より多くのことができるように工夫していました。
それが効率が良いということだと思っていましたし、より結果を出すためには必要なことだと思っていました。
ですが、今思うとその作業と作業を切り替える際に必ずタイムラグが発生します。
それは、移動であったりそのタスクをやるための準備であったり、頭の切り替えであったり・・・。
このようにいろんなことを同時にやっていると、「やった気分」になるだけだということに最近気づきました。
だからこそやるべきことに「集中」することを最近では意識しています。
その結果、私自身も一気に成果を出せるようになってきましたし、何より充実しています。
私自身も成長の過程ですが、今回のように結果を出すためには「考え方」が重要です。
実際、このことに気づいてからパフォーマンスが上がっています。
多少の努力が必要だったものの、不要なことを洗い出したり、仕事を断ると決意したりと考え方を変えるのに比べれば楽な作業でした。
そこに気づけるかどうかが、考え方を変えれるかどうかが人生のカギを握っています。
一緒に考え方から変えてみませんか?
是非メッセージください。
自分の考え方と私の考え方の違いに気づくこと自体があなたの人生にプラスになると思っています。
無在庫ネットショップの副業に興味がある方へ、メルマガ配信や資料送付、無料講座を提供させていただいています。
興味のある方は、こちらから。
- ネットショップ通販全般に関してのお問い合わせ→ >>お問合わせはこちら<<
- 無在庫ネットショップの無料講座→ 無在庫ネット通販5ステップ無料LINE講座
お急ぎの方は、お電話で!
TEL: 079-286-5710
株式会社ユナイテッドエッジ